「詩一篇他編選集」

「詩一篇他編選集」

『あの頃の あの時を』
「中学校を卒業し、十年後の君に宛てた手紙」

覚えていますか?
あの頃の友達
あの頃の教室
あの頃の風景

感じていますか?
あの頃のときめき
あの頃の喜び
あの頃の感動

ぜひ思い出してください!
あの頃の夢
あの頃の希望
あの頃の頑張り


◆2008年度/一篇の詩のようなもの・覚え書き

信号機の「青」は進め
トマトはまだ「青い」
日本人は「緑」のことを「青」と表現する

日本では
太陽の色は「赤」

アメリカ人にとって
太陽の色は「黄」

日本では
りんごの色は「赤」

フランス人に
りんごの色をたずねると
「緑」という返事が返ってくる


◆2005年度/常葉菊川高校/Sくんとのメール交換
◇HOMEWORK!
「僕たちは何も残せませんでした。が、残せなかったことで、後輩たちには何か残せたような気がしています」(愛知工業大学名電高校・野球部キャプテン)
くれぐれもご自愛下さい。
GOOD LUCK!
FROM HONDA WITH LOVE.

◇すいません返事遅れました。
名電のキャプテンは悔しさと言う原動力を2年生達にのこしたんだと思います。僕らにとって悔しさは原動力です!!

◇祈!優勝!!
早々のお答え、どうもありがとうございました。
常葉・菊川高校の"快進撃"に目を見張っています。
優勝後のご来塾、楽しみにお待ちしています!!
残暑厳しきおり、くれぐれもご自愛下さい。
GOOD LUCK!
FROM HONDA WITH LOVE.

◇祈!全国制覇!!
いよいよですね。
跳んで下さい!
跳ねて下さい!!
そして。
踊って下さい!!!

帰省の際には食事に行きましょう。
私と二人だけで、ではなく 何人かで行きましょう。
大いに盛り上がりましょう。
仙ちゃんの ご健闘をたたえさせて下さい。
その際には…。
大いに羽目をはずしましょう。
帰豊後のご連絡、お待ちしています。
楽しみにしています。
GOOD LUCK!
FROM HONDA WITH LOVE.

◇どうもお疲れさまでした!!
「名電のキャプテンは悔しさと言う原動力を2年生達にのこしたんだと思います。僕らにとって悔しさは原動力です!!」という仙ちゃんの言葉を信じています。
胸を張って、甲子園を後にしてもらいたいと思っています。
では、では。
残暑厳しきおり、くれぐれもご自愛下さい。
Happy holidays from HONDA with LOVE!!

◇Re:どうもお疲れさまでした!
名電を去った選手と同じく僕の先輩方は悔しい思いを与えてくれました。
絶対に甲子園に行きます!!
他のチームの人達にもう良い思いはさせません!!


◆2015年度/星野道夫「アラスカとの出会い」
◇星野さんが述べている「人と人とが出会うかぎりない不思議さ」とは、どのようなことを言っているのか。」
「日々の暮らしの中で、無数の人々と擦れ違いながら、私たちは出会うことがない、ということ」
◇このことについて君達自身はどう考えるか」
「出会いは不思議さに満ちている。星野さんは、偶然の出会いを、その情熱と行動力によって必然にかえた。将来にわたってたくさんの出会いを重ねつつ、その一つ一つの出会いを大切にして、常に感謝の気持ちをもって歩んでいきたいと思っています。」
時節柄くれぐれもご自愛ください。
TAKE IT EASY!
FROM HONDA WITH LOVE.

◆2011年度/海外派遣
中学二年生の時に「海外派遣」に参加させて頂いたことで、私の外国への思いはよりいっそう強いものになりました。トリード市の豊かな自然に、ホストファミリーの方々をはじめとするたくさんの方々とのすてきな出会いに、私はとても感動しました。そして、数多くの貴重な体験をさせて頂いた「派遣」後、より多くの異文化を体験したい、よりたくさんの人たちとの出会いを重ねより多くのことを学びたい、という私の気持ちは以前にも増して強いものになりました。
 高校では海外留学の夢がかなうといいなと思っていた矢先、再び「海外派遣」に参加させて頂ける制度のことを耳にし、ぜひ参加させて頂きたいと思い、今回応募させて頂くことにしました。二〇日間もの長きにわたって日本を離れることは、私にとっては初めての経験です。前回とは異なって今回は滞在期間中の宿泊はすべてホームステイです。ホストファミリーの方々との友好を深め、私の第二のファミリーと呼ぶことができるような親密な関係を築きたいと思っています。「海外派遣」のことを思うと何かと不安ばかりが募るのもまた事実ですが、それ以上に今の私は、希望に、期待に、胸を膨らませています。
 参加中の貴重な体験は私の成長を促す契機になると信じています。「派遣」後には、私の体験を話すことによって、私の周りの人たちにもアメリカについて、トリード市について興味を持つようになってもらいたいと思っています。また、参加させて頂くに当たっては、日本を、私の生まれ育った豊橋を改めて見つめ直し、日本を、また、豊橋を外国の人たちに積極的に伝えたいと思っています。
 将来の私の夢は日本と外国とのかけ橋になることです。外国語を身につけることはもちろんのこと、幅広い知識と教養を身につけた自立した女性として国際社会に貢献したいと思っています。今回の「派遣」を夢の実現のための第一歩にしたいと考えています。

◆2013年度/海外派遣
私が中学校一年生の時に、姉が「海外派遣」に参加させて頂きました。「派遣」後姉から、豊かな自然に囲まれたトリード市について、ホストファミリーの方々やたくさんの同世代の子たちとのすてきな出会いについて、また数多くの異文化体験についての話を聞くたびに、私の外国に寄せる思いは次第に強いものになっていきました。
 高校で海外留学の夢がかなうといいなと思っていた矢先、英語の先生から「海外派遣」に参加させて頂ける制度のことを伺い、ぜひ参加させて頂きたいと思い、今回応募させて頂くことにしました。
 今回は姉の時とは異なって滞在期間中のすべての宿泊はホームステイです。私はホストファミリーの方々との友好を深め、私の第二のファミリーと呼ぶことができるような親密な関係を築きたいと思っています。二週間あまりもの長きにわたって日本を、また親元を離れることは、私にとっては初めての経験です。「海外派遣」のことを思うと何かと不安ばかりが募るのもまた事実ですが、それ以上に今の私は、希望に、期待に、胸を膨らませています。
 参加中の貴重な体験は私の成長を促す契機になるものと信じています。「派遣」後には、私の体験を話すことによって、私の周りの人たちにもアメリカについて、トリード市について興味を持つようになってもらいたいと思っています。また、参加させて頂くに当たっては、日本を、私の生まれ育った豊橋を改めて見つめ直し、日本を、また豊橋を外国の人たちに積極的に伝えたいと思っています。
 私の夢は看護士になり「国境なき医師団」の活動に参加することです。将来は看護の専門知識や外国語を身につけることはもちろんのこと、幅広い知識と教養を身につけた自立した女性として国際社会に貢献したいと思っています。今回の「海外派遣」を夢の実現のための第一歩にしたいと考えています。

◆2004年度/東海グリコ/就職内定/お礼状
この度は内定のご通知を頂き、どうもありがとうございました。
第一希望の貴社からの内定のご通知に、家族の者ともども喜んでおります。
社会人になることへの不安が全くないと言えば嘘になりますが、入社するのが今からとても楽しみです。初心を忘れることなく、社会人としての自覚を持ち、不断の努力だけは決して惜しまないつもりです。
今後ともご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
最後になりましたが、貴社のますますのご発展をお祈り申し上げます。
本当にどうもありがとうございました。

◆2006年度/ヤマサちくわ株式会社/入社式
私たちは、本日よりヤマサちくわ株式会社の新入社員として、社会への新たな第一歩を踏み出しました。
 今年 市制施行百周年を迎える豊橋の地を中心に事業を展開され、文政十年の創業以来、百七十八年の歴史を有するヤマサちくわ株式会社の一員となることができましたことを、誇りに思うと同時にまた責任を感じております。
 社会人として、未熟で至らぬ点も多々あることとは存じますが、先輩の皆様方のご指導の下 一日も早く社風になじむことに努め、常に旺盛な好奇心を持ち、創意し、「ええじゃないか」の精神で、何事にも果敢に挑戦する心構えでおります。
 私たち新入社員一同は、本日よりヤマサちくわ株式会社の新しい担い手として、日々誠実に職務を遂行いたしますことをここに誓います。
 最後になりましたが、本日はお忙しい中 私たち新入社員のために、このような盛大な入社式を挙げて頂きましてありがとうございました。